MODS MAYDAY JAPAN 2019 Special Talk session 04
レイ:今回のMODS MAYDAYにあたって、各出演DJにSKA TOP5を選んで頂きましたが、Club Ska All Starsとしては何故にこの選曲か、というのをお聞かせ頂けますか。
<SKA Tune All Time best>
Forever and ever / Kentrick Patrick
There's A reward / Higgs and Wilson
Adorable You / Doreen Shaffer
King and Queen / Lord Creator
Somebody Has Stolen My Girl / Delroy Wilson
ナベ:これはね、実はClub Ska All Starsではなくて、全部オレがいっつもかけてるやつ(笑)
マナブ:なるほど(笑)
ナベ:ボボからどうしようか?って言われた時に、皆で言ってもあまりにもグチャグチャになるから、Skaなら全部オレが選んだのでいいんじゃないって事になって。
マナブ:ここはナベちゃんに全曲紹介してもらいましょう。
ナベ:『Forever and Ever 』は、あんまり皆が聴かないような曲だけど、何故かすごく気に入っていて、かけるようになって。CLUB SKAで本を出すにあたって、皆で座談会みたいのやった時に、マツオカに言われてハっとしたんだけど、「ナベちゃんのかけるSkaって歌謡曲だよね」って。そういえば歌謡曲のノリに近いSkaなのかなって。昭和歌謡っぽい雰囲気っていうか・・・
レイ:何となく分かるような気がします。ヴォーカルものはメロディが綺麗なものが多いですよね。
ナベ:これなんか正しくそれなのかなって。
マナブ:パっと聴いた時に、Club Skaでかかってたよな~って。
ナベ:『There's A reward』は、Studio 1のオムニバスに入ってるから結構手に入れやすい曲なんだけども、みんな注目しなかったんだけども昔からかけてて、Club Skaで流行っちゃったみたいな。
ナベ:他のスカシーンとか関係なく、ほら、アレとかも演ってるけど・・・Shoko & The Akillaとか。
これなんかさっきと同じようなニュアンスの曲だな~って。
ナベ:Doreen Shafferの『Adorable You』も、前からすごい思い入れがあって、初めてスカタライツと一緒に日本に来た時に、彼女に「『Adorable You』凄い好きなのに何で歌わないんだ?」って聞いたら、
「私は歌いたいんだけど、スカタライツがこの曲知らないから歌えない」って。そしたらその場でアカペラで歌い出してくれて・・・
マル:うわ~~~

.jpg)
ナベ:すっごい感動して、「今度来る時、俺らがバックやるから歌ってくれないか?」って言ったら、「いいよ」って言ってくれて、「じゃあ絶対だぞ」みたいな約束して。その次に来た時がClub Skaの10周年で、日比谷野音でやった時にSkatalites呼んで、その時にスマッシュがやってくれて、ヒダカさんに言って、Doreen Shafferと約束してるからって、初めて実現したの。
ナベ:そしたら、いつの間にかSkatalitesのレパートリーになっていて。
マナブ:いつの間にか(笑)
ナベ:あと、他のロンドンのSKAバンドなんかとレコーディングしちゃったり。
マナブ:オレが選曲したものなのに、みたいな(笑)
マル:Doreen Shafferはソロ名義でも、最近カバーしてくれましたよね。
ナベ:うんうん
ナベ:Doreen Shafferと『Adorable You』やる時、『Tokyo Shot』の次にやるからって、ジェイソンにステージ袖にDoreenを連れて来てもらように頼んでたんだけど、チラチラ見ても一向に来なくて(笑)
ナベ:これはヤバいと思って、演奏のソロ始まったら抜けて走って行ったら、ジェイソンが楽屋でビール飲んでる(笑)。次出番だからって、自分がDoreenを連れてきて、ここで待っててくれって
マナブ:自らステージを下りて(笑)
ナベ:俺のソロの出番に間に合わなくて、すっごい焦ってて、ビデオにも帰って戻ってこない(笑)
マナブ:ナベちゃんがいないって(笑)
マル:本当にナベさんの思い入れのある曲なんですね
ナベ:オレ持ってるシングル盤が白のブランクだったから、本人に書いてもらったの。
マル:うわー、最高!
ナベ:最後の2曲はClub Skaの定番で、ロンドンでレコード屋やってるボブ・ブルックスっていう人がいて、そのボブが日本来た時に、Club SkaでD.J.やりたいって言って、『King & Queen』を初めて聴いたの。この後にロックステディで『Kingston Town』は聴いた事があったんだけど、スカがあったのかと初めて聴いて。
ナベ:その時ボブと仲良くなって、「何か欲しいレコードあれば探しといてやるよ」って言われて、『Somebody Has Stolen My Girl 』が欲しいって言ったら、「これやるよ」って。
マル:その経緯を知った後は、いつも聴いてる曲がグっときますね
ナベ:こうやってみると、自分はトロンボーンやってるのに、歌ものが好きなんだなって。スカタライツなんか1曲も入ってない(笑)
レイ:一般的なスカっていうのとは、ちょっと違うなっていうのは感じました。
ナベ:俺のフィルターを通した、好みが偏ったスカだと思う
マナブ:パっとClub Skaが思い浮かぶっていうのは、ナベちゃんがそれだけかけたんだよね
